大学から学生への連絡事項は,原則として,構内にある掲示板によって文書によって通知されます。 通知には,授業に関するもの,休講や教室変更に関するもの,健康診断など保健関係のもの, など様々な種類がありますが,原則として掲示板に示されたものが公式の告知・通知となり ます。
しかしながら,例えば教員の体調不良などで突然休講となったような場合,わざわざ 掲示板を見にこなくても携帯電話・スマートフォンやパソコンから調べることができます。 このような情報提供サービスのほか,授業の履修登録や成績の確認, 図書の検索や貸出予約,証明書の発行など,学生生活に欠かせないサービスがICT化 されています。
自宅にパソコンがない場合でも,学内にはネットワークが敷設されており, インターネットに接続できる学生用パソコンが準備されています。 八景キャンパスの場合には,図書館内の情報検索室,情報教育実習室と呼ばれる場所に集中的に設置されています。 これらのパソコンは大学から発行されるIDとパスワードを使うことで, 在学中は自由に使えます。 授業での利用はもちろんですが,授業が行われていない時は各自でレポート作成 などのために自習目的で利用できます。
情報教育実習室のパソコンには,次のようなソフトウェアが組み込まれています。
本学の情報教育実習室のパソコンの概要
区分 | 種別・バージョン等 |
---|---|
パソコン本体 | Lenovo社製 (CPU Intel Core i5-9400@2.90GHz/RAM 8GB) |
キーボード | 109キーボード(JIS配列) |
マウス | 2ボタン型(ホイール付) |
基本ソフト | Microsoft Windows 10 Enterprise LTSC (Windows 10の法人向け長期サービスチャネル[LTSC]エディション) |
オフィス系応用ソフト | Microsoft Office Professional 2019 (Microsoft Word 2019) (Microsoft Excel 2019) (Microsoft PowerPoint 2019) (Microsoft Access 2019) OpenOffice 4.1.7 (Writer) (Calc) (Impress) (Base) |
ある程度IT機器の扱いに慣れている方は,手持ちのノート型パソコンや
タブレット型端末を持ち込んで利用することも可能です(ちなみに,
本学ではパソコンやタブレットなどの貸与サービスは行っていません)。
構内には無線LANも敷設してあるので,アクセスポイントの近くで,
学内のネットワークやインターネットにつないで利用することもできます。
なお,遠隔授業の学内での履修のためにも,2020年度以降の入学者には,
ノート型パソコンを各自で準備してもらうことを推奨しています。
詳細は大学のホームページ(
入学者へのお知らせ・入学前教育のページ)内の
「「ノート型パソコン」ご準備について」という文書で公開中です。